お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで5514円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日16:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 7 点 150,000円
(468 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日16:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
40,824円
17,500円
20,000円
22,000円
30,000円
電子ピアノ KAWAI カワイ CN25A 2015製 動作品
55,000円
〈HASEガラス工房〉ガラスペン2本セット
55,555円
特選 ガネーシュヒマール産ヒマラヤ水晶アステロイド スーパーマカバスター43mm
49,800円
【3年+180日】Rapidgator プレミアム 匿名 サポートあり W227
★動作保証★ KEYENCE BL-1371 バーコードリーダ 長距離 超小型
40,000円
超ガチ構築 遊戯王 ドラゴンメイド デッキ メイン40枚 EXサイド各15枚 i
41,999円
なすの浅漬け様専用
45,000円
スコッティキャメロン セレクトブラック ニューポート2 34 限定ヘッドカバー
32,000円
【超珍館蔵・銀製・荷花紋・水盂】置物・古賞物・古美術品・稀少珍蔵品110202
47,100円
ルイヴィトン モノグラム 60㎝ ボストン
28,000円
150,000円
カートに入れる
御本の名前は、御手本の意で日本で作られた手本をもとに、焼かれたことが由来です。
釜山倭館窯は、寛永16年(1639)朝鮮釜山の倭館内に築かれた対馬藩宗家の御用窯で、燔師(はんし)が朝鮮の陶工を指導して、注文品を焼かせた物の事を言います。
おおらかで温かみのある肌に、微笑ましい牛の絵が観る人を和ませてくれます。
足元の形も洒落気があります。
誂えたのであろう仕覆、鹿革製の紐が付いた箱もきちんと揃い、今日まで大事にされてきたのが伝わってきます。
写真のとおり、縁に直しがありますが御本の香合はなかなか珍しいと思います。
お好きな方に、是非。
〈大きさ〉
香合 約5.3cm×約3.5cm×約3.5cm
箱 約7.3cm×約5.5cm×約6.5cm
(2021年 12月 14日 13時 30分 追加)
〈ひとりごと〉
こちら、香合本体もさることながら、箱の作りが丁寧なんです。木釘だし。"繪御本"の字もいいでしょ。
高麗、対馬、元寇、名護屋、豊臣秀吉…このあたり、個人的に大好きなんです。昔の背景に思いを馳せながら眺めてみてください。
また唐津へ行きたいな。
名護屋城跡も何もないんだけどいいんです。呼子の長閑でどこか切なくなる空気感もいい。